TOPページへ アクアリウム紹介へ デジタル一眼α300 K100Dへ フォト蔵へ飛びます ブログへジャンプします カメラオススメ商品
フォトギャラリーへ オートバイ紹介へ 壁紙配布ページへ 京都フォト観光へ 京都 桜 案内へ amazon通販

トップ > カメラTOP>(Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z)>

=開放絞り値がF1.4の大口径単焦点レンズ=


ついに手をだしてしまいました。

Aマウントに対応した標準域単焦点レンズ「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z」



-2013/7/28更新-

所有レンズ

SONY
Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM
SAL50F14Z



開放絞り値がF1.4の明るさを実現したフィルター径72mmの大口径単焦点レンズ。非球面レンズ2枚を含む5群8枚のレンズによる最新の光学設計により、諸収差を良好に補正した。画面の中心部から周辺部まで高い像面平坦性を保ち、絞り開放からシャープな描写が得られるという。9枚羽根の円形絞りも採用した。

初のZEISSレンズ。
重量はずっしり重量は518g
α77との相性もいい感じです。
マクロレンズ以外の単焦点レンズとしては、単焦点レンズ(DT35mm F1.8 SAM)があるので、
2番目のレンズ。
ずっと前からマクロ以外の単焦点50mmが欲しいと思っていたのですが、正直、こいつに手を出すとは
自分でも思いもよりませんでした。
次はシグマ50mmf1.4かなあと思っていたので。


****************************

「Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z」は、開放絞り値がF1.4の明るさを実現したフィルター径72mmの大口径単焦点レンズ。非球面レンズ2枚を含む5群8枚のレンズによる最新の光学設計により、諸収差を良好に補正した。画面の中心部から周辺部まで高い像面平坦性を保ち、絞り開放からシャープな描写が得られるという。9枚羽根の円形絞りも採用した。 また、超音波モーターのSSM(Super Sonic wave Motor)を搭載。静音性にすぐれたAF(オートフォーカス)駆動を実現し、防塵・防滴性にも配慮した。外装にはアルミニウムを用い、剛性と質感を演出している。 主な仕様は、画角が47度(35mm判換算時)/32度(APS-C時)、最小絞りがF22、最短撮影距離が0.45m、最大撮影倍率が0.14倍。本体サイズは、81(最大径)×71.5(長さ)mm。重量は518g。付属品として、丸型バヨネットタイプのフードが同梱される。

SONY α300画像







あこがれのZEISSレンズ。


SONYレンズの最高峰
ZEISS。
手を出すには時期尚早??
と思いつつも勢いで買ってしまいました。

SSMが素晴らしく、フォーカス時のモーター駆動殆ど音が聞こえません。
動画を撮ると少し聞こえるかな・・くらい。
他社レンズだとフォーカスするたびに盛大に音が入りますので、これだけでもアドバンテージあるかと。
まだ手に入れて数日しかたっていませんし、殆ど撮影もできていませんが、
やはり解像力はすごいものがあります。
パープルフリンジや滲みは、巷で言われているように出ますが、気になるほどではありません。

まだまだレンズを語れるほどの知識も技量もありませんので、このへんにしておきます(恥


主な仕様

焦点距離イメージ(mm)(*):75mm
レンズ構成:5群8枚
最短撮影距離:0.45m
最大撮影倍率:0.14倍
フィルター径:72mm
大きさ:最大径φ81×全長71.5mm
質量:約518g

* 撮像素子がAPS-Cサイズのレンズ交換式デジタルカメラ装着時の35mm判換算値(mm)

SONY  SAL50F14Z公式サイト

特徴的な機能は以下


・新規光学設計による高画質

・SSM採用による静粛でなめらかなAF駆動

・1防塵防滴に配慮した設計

・金属外装による高品位な外観

・Carl Zeiss Lens の歴史を継承する “Planar”


■“Planar”は大口径と像面の平坦性を両立し、加えて非点収差の除去にも成功した、カールツァイスの高性能レンズの代名詞となったレンズです。前後対象構造(ダブルガウスの発展系)が基本で、T*コーティングの登場で内面反射の大幅な削減が可能になって以降、高性能標準レンズの代表格として、カールツァイスの看板レンズの一つとなりました。像が平面であることから「平坦」を意味するプラーン(独語=plan)が名称の由来。


作例です。



最初の竹やぶのみ、コントラストのレタッチをしています。
その他はJPEG撮影の縮小のみ、ノーレタッチです。
元データではないしEXIFデータもないですがご了承ください。

 


☆竹やぶ
コントラストを少しいじっていますが、色調も解像も良好です。
SONY α300画像×シグマ50mm2.8マクロの画像

☆竹の葉の透過と玉ボケ


☆農道です。


☆近所の椛
f/1.4だと後ろの橋が何かもわからない位ぼけてしまいます。 なのでf/5.6にしてみました。
箸までの距離はおよそ15m


線香花火
見事に捉えてくれていると思いますが、いかがでしょう。



Planar T* 50mm F1.4 ZA × α77で撮った線香花火の動画です。ご参考までに。


 




ページTOPへ






 銀☆号 オススメカメラアイテム

カメラもオシャレをする時代です☆

一眼レフ用ストラップ


バッグもオシャレして出かけましょ♪


ページTOPへ



*サイトマップ*

RSS Ver.1.0 登録願います!

自己紹介

  • ハンドルネーム:銀☆号
    出身地:京都府
    写真歴:1年(デジイチOnly)
    バリバリの初心者です。


  • 所有カメラ:ボディー
    SONY
    α300/DSLR-A300

    PENTAX 
    K100D(サブ機)


  • 所有・レンズ
    (αシステム用)

    ■SIGMA(シグマ)
    50mm F2.8 EX DG MACRO (ミノルタ AF)

    ■SIGMA APO 70-300mm F4-5.6 DG MACRO (ミノルタ AF)

    ■TAMRON SP AF 10-24mm F3.5-4.5 Di II LD Aspherical [IF] (Model B001) (ソニー用)

    ■TAMRON SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1 (Model272E) (ソニー用)

    ■SONY DT 30mm F2.8 Macro SAM

    ■SONY
    Planar T* 50mm F1.4 ZA SSM SAL50F14Z
  • 所有・レンズ
    (PENTAXシステム用)

    ■PENTAX-DA 1:3.5-5.6 18-55mm AL

    ■SMC PENTAX-M 50mm F2

    ■M42 Super-Takumar 55mm/f1.8

    ■FUJINON 55mm f/2.2

Photozou.jp